「春の終わりに魔女たちの集う山がある。」
2013年10月。
そんな話を聞いて、とても興味を持っていた場所。ハルツ地方、ブロッケン山。
行くことができたのは結局秋になってしまったけれど、おかげで予想外の美しい光景を楽しめた。
ハルツ地方には日本人に知られているあまり大きな観光の街はない。
だが、保存状態の非常に良い木組みづくりの街並みや、東西ドイツ時代の境界にあったために残されている豊かな自然のため、ドイツの人たちには人気の休暇地域である。
人口の多い最寄りはヒルデスハイム(Hildesheim)という街。
私が宿泊したのはヴェルニゲロデ(Wernigerode)。
閑散期に入ったためか、ホステルは8人部屋に2人のみであった。
到着した日は生憎の雨。
そんな中、美味しい夕食を探し求めて間違えて街と反対方向に歩いたのは良い思い出。
次の日まで濡れたズボンを干すことになった。
翌朝は快晴。
目的のハルツ山へ。正直こんなにも紅葉が美しいとは思っていなかった。
それは北海道と似ていて赤は少ない。
黄色と常緑樹の緑と山にかかる霧が怪しく美しい景色を作りだす。
もしかしたら本当に私はどこかの絵本の1ページに迷い込んでしまったのかもしれない。
頂上は生憎の霧だった。
でも、なんだかさらに神秘性が増した気がして、悔しさよりも満足感でいっぱいになった。
電車でのアクセスはやや悪いが、ドイツの美しい街並みを初めて見てみたい人には、
私はローテンブルクよりも断然、Wernigerodeをおすすめする。
街ではアジア人は皆無。
近くのQuedlinburgも木組みのドイツの歴史の奥深さを感じられてまた良い。
自分にとっては初めての場所なのに、日本の飛騨高山にいるようななんだか懐かしい気分にさせられる場所なのだ。
どこにいてもいろんなことを考えさせられる季節だけれど、
鮮やかな紅葉と異国なのになぜか郷愁をさそう景色に心をはげしく揺さぶられる。
秋、深まる。
0 件のコメント:
コメントを投稿